「すぐお金が必要!」 「すぐ働きたい!」
そんな方は最短でお給料GET!

今後はIoT機器を活用した、AI交通オペレーター、DX管制システム要員など警備業界の最先端を担う人材育成が最重要課題ですが、それには警備の基本や現場を学ぶことも大切です。今後の警備業界を担う、最先端のシステムを駆使して活躍できる人の募集を待っています

01.応募

家からスマホ1つで簡単応募!
家具・家電・Wi-Fi完備の完全個室寮があるから全国どこからでも応募OK!
無料引越しサービスで引っ越しもラクラク★
(規定あり、要相談)

02.面接

来社不要の電話面接!
採用率は99%!

採用された方の90%以上が未経験者です!

03.研修

法定研修(20時間)の内10時間はお家でらくらくスマホ研修!

電話面接で採用された方にはその場で研修詳細についてご案内します◎

04.現場勤務

研修を終えたら早速現場へ!
優しい先輩方と一緒に現場で勤務することでわからない事も質問し放題!

05.ビールで乾杯!

仕事終わりは美味しいビールで乾杯!
ビールと一緒に一日の疲れも流しましょう◎

06.即給与支給が可能!

法定研修で60.000円支給!
日払いOKなので入社後即、給与受け取りが可能です!


お仕事内容

交通誘導警備

建設工事や土木工事、電気・水道・ガス工事の現場などで、歩行者や車両、そして現場で作業する方々の安全を確保するために、歩行者への適切な呼びかけや、車両を安全でスムーズに誘導する安全通行をサポートいたします。

また、交通規制の看板設置や仮歩道の設置、ゲートにおける出入り管理や出入口の施錠、労働安全衛生管理者の補助業務などを対応する場合もあります。

施設警備

テナントビルや大型商業施設・ショッピングモール、病院や学校などの各種施設において、出入管理や搬入出管理、巡回・監視することで、不審者の早期発見、万引や盗難の防止、災害時の避難誘導などをサポートいたします。

また駐車場において、車両の誘導で歩行者の安全確保や事故等を防止し、空きスペースに誘導して駐車場効率をアップします。また、駐車場内の巡回警備することで、トラブルや犯罪(不審者侵入等)の防止を図ります。

雑踏警備

多くの人が集まる場所の事故発生を防止するために、コンサート・ライブ等のイベントやお祭り、百貨店やスーパーマーケット等における雑踏、または群衆内での事故の発生を警戒・防止します。

人員整理・誘導・案内などの業務になりますが大きな事故を防ぐためにも、分かりやすい雑踏警備を追求し、警察からの指導も併せて、綿密で実働に即した警備計画をプランニングいたします。


サイト

SNS DM(ダイレクトメール)

公式LINE 「LS警備保障採用窓口」

こちら